オンライン班活! 森本
こんにちは 北寮 2 年の森本です!
今回は、池嶋班で行われたオンライン班活について紹介したいと思います!
昨年より流行しているコロナウイルスのため、大勢で行う班活が出来なくなってしまいました…
コロナ前の班活は海に行ったり、無人島生活をしたり、中には外国に行く班などもあったみたいです😵
(以下の写真は森本君が入寮する一年前、2019年5月に班でスポッチャに行った時の写真)
羨ましい限りです…
毎月こういった班活を行っていたらしいです。
でも、安心してください!
そんなご時世ではありますが、和敬塾では人との繋がりを大切にしています!
そのわかりやすい例の一部がオンライン班活だと思います!
では、オンライン班活について紹介したいと思います!
今回は巷で話題になっている「Among Us」をすることにしました!
「Among Us」は 4 人から 10 人で遊ぶパーティーゲームで、クルー(市民)とインポーター (人狼)に分かれてプレイします。
簡単に言うと、人狼みたいなものです。
僕はずっとクルーだったのですが、すぐにインポーターに殺されてばかりでした。
この2年生で、優しくて、沖井君から最も尊敬されている僕がですよ。
訳がわからないです!💢
この死に方が1番面白くないですからね!
控えめに言って最悪です!💢
しかも、僕を殺したのは教え子の嶋田君と、愛されキャラの河口君です。
普通に粗相です。
しかも、なんで僕をまず狙ったかを聞くと「殺しやすそうだから」だそうです。もう一回言います。
粗相です。
はじめてAmong Us をしたのですが、すごく楽しかったです!
正直オンラインゲームなんかやって盛り上がるのか?と提案者の方に疑いの目を向けていました…
提案者の方に言いたいことがあります。
すいません粗相でした。
コロナ禍の今、大勢で出来るオンライン班活はとても良い交流のツールだと思うので、これからもっと積極的に活用していきたいと思います。
次の北寮ブログは、我が師匠であり、最近ワイヤレススピーカーをゲットした岩崎さんです。
お楽しみに!!
文責 森本
0コメント