和敬塾の良いところ! 3年木野

こんにちは😃 

広報部長の木野です!

今年の前期は広報部員が順番に月2〜3回のペースでブログをあげることになりました!

TwitterとFacebookではブログを更新する度に投稿される仕様になっています!

Instagramもやっています!

和敬塾北寮と検索すると出てくるので是非ともフォローの方、宜しくお願い致します!


では、本題に入らせて貰います!

今回は和敬塾のいいところについて話していきたいと思います!

 

 突然ですが、新入生ブログを見た方はあることに気付きませんでしたか?毎年新入ブログを読んでる強者の方なら気付かれたんではないでしょうか…?


異常に筋トレをやってる一年生が多いことを!


そうです!!!

北寮では過去に類を見ないほど筋トレが流行っているのです!!

いま和敬塾では3人に1人は筋トレをしています!(僕調べ)

特に一年生は半分以上がやっているんではないでしょうか?


なんて意識が高い集団なのでしょうか✨


では何故、北寮ではこんなにも筋トレが流行っているのでしょうか…

次の画像を見ればわかると思います。

ドン!!!!

どうですか!ちょっと分かりにくいですが、筋トレ器具です!

実際はこれの3倍ぐらいあります!

ちょっとした街の体育館ぐらいあります!笑

この筋トレ器具はOBの方達が残してくれたものです。とてもありがたいですね!


でも、器具が揃ってるからって3分の1がトレーニングをコンスタントにしてるのって流石におかしいと思いませんか?


僕は思います!笑


そうなんです。他にも理由があるんですよね

それは……



っと、その前に僕の話をさせて貰います笑

今の僕はこんな感じです。

では次は一年前の僕の写真を見て貰いましょう!

どん!!

少しはびっくりしてくれましたかね?笑

MAX体重120キロ!

そうなんです!

はちゃめちゃなおデブちゃんでした!笑

去年の5月末から始めて9ヶ月後に77キロまで体重を落とすことに成功しました。

約40キロのダイエットです。

僕がダイエットに成功したの間違いなく次の理由です!

それは……!!!



「筋トレに誘ってくれる仲間がいる!」 です!



筋トレは普通の人からしてみると、正直そんな楽しいものではないと思います。

僕も嫌で嫌で仕方がありませんでした。

ですが、一緒に筋トレをする仲間が目の前にいたらどうなるでしょうか?

少しはモチベーションが上がると思いませんか?


「今日は筋トレしたくないなー」っていう日も人間ならあります。

その時、寮生が誘いに来てくれるんですよね。

そしたら大抵の人が「じゃあやるか!」ってなるんです。

勉強にも同じ現象が和敬では起きています。


共に高めあう仲間がすぐ近くにいるのは、とても恵まれた環境だと思います♪

僕が痩せれたのはこんな人たちが周りにいたからです。


その中でも特にお世話になった先輩を紹介します!

ドン!

ムキムキですね笑

4年生で東京大学に在学している小高さんです!まさに文武両道ですね!

(背筋がお気に入りのカットだそうです笑)

小高さんは僕が軽い気持ちで言った「痩せたいなー」っていうのを聞いて、


「痩せさせたるわ!80キロまでキノのこと痩せさせたら焼肉奢ってや!」と言い


僕が筋トレをサボろうしたら

「一緒にやるぞ!」

ラーメンやポテチを食べてたら

「糖質はあかん!肉食え!」

と注意してくれました。


そのおかげで今の僕があります笑

本当に感謝しきれないです。


80キロを切った際に小高さんに

「焼肉いつ行きますか?」と尋ねたところ

「いや別にいいよ」と、仰ってました。

かっこいいですね! さすが師匠です!


和敬塾は一緒に住んでいる分、他のコミニュティでは作れないような人間関係を築くことができます。

また、先輩に限らず、寮生それぞれが責任感を持って行動しているので、とても良い刺激がもらえます。

これが和敬に三年間住んでて感じた良いことです!

他にも先輩に限らず色んな人にすごくお世話になっているので、まだまだ紹介したいのですが、今回は長くなってしまうのでこれぐらいにしておきます。

和敬塾に入ると人生が大きく変わると思います!!

興味を持った方は上京する際にぜひ寄ってください!!!

体験宿泊も出来ます!!

いつでも歓迎します!!!!

次のブログも是非チェックしてくださいね!

(写真の際、マスクを外している場合があります。感染対策はしっかり行っています。)

文責 木野

和敬塾北寮公式blog

当サイトは東京都文京区目白台にある男子学生寮 財団法人和敬塾 の北寮のWebブログです。 北寮に入寮希望の方々や、北寮のOBや保護者の方々に、 北寮の今を伝えていけたらと思います

0コメント

  • 1000 / 1000